テレビの買い替え


神戸の家から遅れること数年。ようやく京都の家にも4Kテレビが到着しました。以前から使ってきたテレビが、その酷使に耐えられずリモコンの調子が悪くなってきたのと、ラグビーワールドカップ2023を機会に買い替えました。

先日のブログの最後にある「サイズの大きなもの」とは、このテレビでした。

40インチから65インチへ。75インチも考えたのですが、65からの10インチは、価格もグンと上がるので、少々ハードルが高いのと、やっぱり置き場の問題で、神戸と同じ65インチを選択。神戸と同じSONYのBRAVIAにしようかと思ったんですが、違いを試したくて、あえてHisenseE7Hを選択。Amazonのセールで99,800円(2023年9月4日現在)。おまけに大量のポイントが付いて、さらにお安く。今日(9月11日)見たら128,000円。日本製以外の大型テレビを買うのははじめて。とはいえ、PCモニターはLGやBENQなど、すてに外国勢だらけ。セールという勢いもあって、ポチッと。

テレビ台は、後日到着。同時に頼んでも、テレビは2日後、棚は翌週という配達日。どうやら、オーダーを受けてから組み立てている模様。IKEAに慣れると、自分で組み立てるのが常だけど、神戸のように余裕のある場所で組み立てるのとは違うので、完成品を買った方が良いかと思って、福岡県の久留米と大牟田の間にある大木町の家具屋のテレビ棚を購入。

今回は、Amazonで110円の追加料金を払って、開封と初期設定、そして梱包材の持ち帰りもオーダー。神戸の家でわかったのは、大型テレビの梱包材は、その量が半端じゃないということ。持って帰ってもらわないと、ものすごく邪魔。神戸の家はヨドバシカメラで買ったので、同じように開封、初期設定、梱包材の持ち帰りが無料でオマケしてくれてましたが、追加料金を払ってでも、やってもらった方が良い!を実感していたので、110円でできるなら外さない選択肢はなかったです。

初期設定以外は自分でやらないといけないのですが、困ったのはPlayStation5の接続。映らないんです。繋がらないんです。一瞬、パッとテレビ画面に映るんですが、すぐに消える。そしてまた一瞬映るの繰り返し。「え〜不良品?」と思ったくらい焦る。PlayStationの取説やネット解説を読んでも、この種の問題の対応が載ってない。テレビの取説やネット取説にもない。「一体なにが原因で…」と困り果てていたその時、ふと「あ!」と。HDMIケーブルの規格があってなかったのでした。HDMIケーブルは見た目には同じでも、対応解像度によって規格がいろいろあります(参考:2023年現在)。HDMI2.1の規格に合わないと120Hzには対応してないんでした。PlayStation5もHisenseE7Hも120Hz対応でした。原因がわかると、あとは簡単。ケーブルを交換したら、あっさり映りました。

で、これまでリビングで使っていたテレビは、和子はんの部屋へと移動。


新たに、アンテナ線からの地デジと衛星放送の分岐器と、使えなくなった純正リモコンの代わりの汎用リモコンを購入。このあたりまでの設定は楽チン。各部屋のアンテナコネクターへの分岐は、家を建てた時に設定済みなので、家中にアンテナ線を通す必要もなくて便利。

問題は、以前から使っているテレビへのFireTVの接続。FireTVのロゴが出たまま固まってます。そういえば、以前、バージョンアップが入った時に、固まったままになっていて、数日後に再び動き始めたことがあったな。一度入れっぱなしにしてみるか…。

というわけで、テレビにまつわるいろいろがありました。テレビ台が到着したら、またいろいろありそうです。

コメント

このブログの人気の投稿

新しい教頭先生は、昔のご近所さんだった

今週はあっち行ったりこっち行ったり

おやじの会、一区切り