フライパン買い替え
少し前の記事を振り返っていると、「新しいフライパンの実力やいかに?」という記事がありました。
ということで、再び、ヤマダ電機オリジナルのフライパンを購入して、10ヶ月持つのか?あるいはソレ以上に長持ちするのか?トライしているところです。来年の大型連休前後には、焦げ付くようになるのでしょうか?
で、この夏の初めの7月7日に、その時に買い替えた4,000円のフライパンから、また新しいフライパンに乗り換えたのでした。
結論
2022年12月末に買い替えたT-falの4,000円のフライパンは1年7ヶ月(19ヶ月)もちました。
で、結局、800円で10ヶ月もった、ヤマダ電機オリジナルのフライパンが一番コストパフォーマンが良いという結論に達しました。4,000円のフライパンは確かに2倍長持ちしてくれましたが、お値段は5倍。
ということで、再び、ヤマダ電機オリジナルのフライパンを購入して、10ヶ月持つのか?あるいはソレ以上に長持ちするのか?トライしているところです。来年の大型連休前後には、焦げ付くようになるのでしょうか?
コメント
コメントを投稿