大晦日から寝正月へ

大晦日にオモチャが届きました。CYCPLIUS T2。いわゆるスマートトレーナー。自転車の後輪を外して、これをセットすると、練習台になるというやつ。


あんまり自転車の構造やら、コンポーネントやら、よくわからず「とりあえず、今のANCHORが11段ギアやから、11って書いてるヤツ買えば良いのかな?」で購入。Amazonで30%OFFだったのも大きい。

ANCHORでは輪行したこともなく、はじめて後輪を外してくらい。で、エイヤ!とT2を入れ込んだら、案外簡単にセットできました。

CYCPLUSのアプリでBluetoothもキャッチ。さてさて、問題はアプリに何をいれるか?です。Instagramでは、ズッと実写の風景が動く「ROUVYどうや?オモロイで」と広告が来るのでインストールしてみたものの、どうもT2の認識がうまくいかない。

ええい!とダメ元で無料のアプリ「MY WHOOSH」を入れてみた。こっちはすんなり認識。無料の気楽さもあって、さっそくコースをトライ。

たまたまSydneyを周回する25.7kmコースがあったので走ってみた。昔々、この辺りを歩いているはずなので、なんとなく分かるような、全然違う風景なような、だけどただただ漕ぐだけよりも、漕いだ分風景が動くというのは楽しい。このオペラハウスの前の道を通ったあと、ハーバーブリッジを登る登坂コースがスプリント区間に設定されていた。スタートのゲートを潜ると、スイッチが入る悲しいサガ。頑張って橋まで登ったら滝汗。

いやまぁ、いい運動になります。数カ月ぶりの滝汗。はじめてで、お試しトライだったので、タオルも水も扇風機も用意せずに漕ぎ出したので、自転車も床も汗ビショビショ。次からは、ハンドルにタオルを敷いて水も送風機も用意して乗るように。

明けて2025年。紅白歌合戦も途中で眠たくなって離脱したので、あの後どうだった?を聞きながら、「あん餅雑煮」の用意。今年の餅はいい感じに柔らかく、かつ白味噌濃いめにしたら、和子はんの評判がすこぶる良い。例年薄味の雑煮だったのが、ご不満だったようです。例年の1.5倍の味噌を突っ込みました。そりゃ濃いわ。

お昼前に、再びMY WHOOSHでトレーニング。今度は南米コロンビアのコース。山の上の教会を目指すヒルクライム。またまた大汗。

で、ここからが問題。大汗かいた後、お風呂に入ろうかと思ったら、浴室乾燥機が作動中。それがあと30分程で終わるので、それを待って風呂に入ろうと待っていたら、みるみる体温が下がり、あっという間に体調不良。

正月恒例の「芸能人格付けランキング」を見るまでもなくダウン。

熱が出てきて夜中には39℃まであがるように。手足の先が冷たくなって、暖房を入れても入れても寒い。高機能の布団のはずなのに寒い寒い。

結局、1月1日から4日の夜まで熱は上がったり下がったり。その間、寝ても寝ても睡眠スコアは上がらず。寝ている間も心拍数が落ち着かない。24時間休まない持久走体制。そりゃ消耗しますわ。

マラソン大会にでるわけでもないのに、ジェル飲料。

そして、ようやく5日の朝、熱が落ち着いたのでした。

ところが、5日にやってきたのは下痢。体中の水分が肛門から流れ出るような一日で、出しても出しても出てくる水分。どうやら、熱冷ましに使った薬の副作用らしい。

6日にようやく熱も胃腸も落ち着いた生活に戻りました。新年早々こんな感じの散々な日々でした。7日午後には、茨城県守谷市の講演収録が予定されていたので、それにはギリギリ間に合ったのが不幸中の幸い。

6日から、再びMY WHOOSHを漕ぎ始めております。そして4日連続で漕いだ今現在(10日金曜日)久しぶりに両脚太もも裏(ハムストリング)に筋肉痛が発生しております。何ヶ月ぶり?の筋肉痛。春に向けてボチボチと筋肉を付け戻すべく、お試し漕ぎからトレーニングモードで漕ぎ始めてみようかと思っているところ。

とにかくMY WHOOSHは無料。全部英語だけど、今のところなんとかなってます。FinetrackやMILLETを着て汗冷え対策もしながらだけど、天気も風も道路事情も関係なくトレーニングできるのは本当に楽。風を切って走る爽快感はないし、実際に走るよりもシンドい気はするけど、何もしないよりは遥かにマシなはず。真冬の運動の楽しみができました。

 
 

コメント

このブログの人気の投稿

気仙沼へ(その1)

宮津市へ

五條市へ